30代職歴無しニートの就活奮闘記

怠惰系ニートがようやく重い腰を上げました

テスト2連続。職業訓練もあと半月

木、金が工業簿記と商業簿記の最終日でそれぞれテストがありました。テスト自体は問題無く通りましたが、(赤点出しても全く同じ問題をもう一回やるだけなのですが)内容を理解しているかと言えば微妙なところです。

工業は模試や過去問をやると大体7~8割程度の正答率。総合原価計算は得意なのですが。工業は満点狙いのレベルに仕上げないと、試験的には厳しいので、もう少し勉強する必要がありそうです。

商業もまだまだ勉強不足感がありますが、試験的な目標は60点中30~40点ぐらいなので、一応そこには届いているかな、という感じです。連結会計もそこそこ出来るようになりました。

この後、経理、財務演習というのが5回組まれていますが、上記の内容はせいぜい1回で終わる程度で、残りは商業簿記の復習になるようです。正直工業の方の復習をやりたいのですが、まぁ仕方ないですね。

健康診断を受けてきました

前回とは種類が違いますが、2年半ぶりぐらいに健康診断を受けました。

血液検査、尿検査、レントゲン、心電図検査のセットでした。お値段は保険が効いて4000円程度。役所から受診券を発券せねばならず、年1回の制限があるので、なんかしら公費も入っていると思われます。

 

詳しい結果は後日郵送されますが、血液と尿検査の結果だけ先に貰えたので、先ほどまで検査項目をググって調べておりました。

 

酒飲みなので一番怖かったのは肝臓ですが、AST 17 ALT 18 r-GT 24と正常値だったので一安心。その他もおおむね正常値ですが、正常値外の項目が3つありました。

 

まずA/G比。正常値が1.2~2.0のところ2.09でした。そしてHDL(善玉コレステロール)が正常値40~60のところ64.

この2つはまぁ少しはみ出た程度なので目をつぶれそうですが、ヘプシノーゲンⅠが下限値70のところ測定値35でした。下限値の半分という事でさすがに焦りまして、色々調べてたところヘプシノーゲンⅠ/Ⅱ比というのも重要で、ペプシノーゲンⅠが下限値以下かつ、Ⅰ/Ⅱ比も3以下だとアウトみたいです。私はⅠ/Ⅱ比は8.3だったので大丈夫なのでしょうか。胃の状態を調べる検査なのですが、特に思い当たるところは無く、強いて言えば度数の強いウイスキーを割らずに飲む時もあるので、その辺りで胃を傷つけたりしているのかな、などと考えたり。

 

そんな感じで大きな問題も見つからず良かったなぁ、で終わった健康診断でしたが、実は一番問題かもしれないのが体重。現在身長170の体重65なので標準体重ではありますが、前回から10キロ近く増えています。そもそも最近体重測った覚えが無いので、数値見てびっくりしました。確かにお腹はTシャツ1枚だと明らかにぽっこり出てるのがバレてしまいます。筋肉もほとんど無いので、腹だけ出てる感じです。あぁ、自分ももうアラサーなんだな・・・としみじみ。

今のところ積極的に何かしようとは思いませんが、やるならダイエットより筋トレでしょうか。ちょうど「ダンベル何キロ持てる?」なんてアニメもやってるので、ジム不要で手軽なものがあれば試してみたいですね。

ここ最近、色々

4連休中は久しぶりにPCゲー。 Mount & Bladeを起動しました。この手の箱庭系が好きで、他にkenshi,The Long Drak, 7days to die, とかやってます。GW以来ほぼゲームしてなかったので久々でした。ところで2はまだですかね…?

 

連休中にビルメンコースがある職業訓練校に見学に行ってきました。このコースは公共職業訓練、つまり雇用保険を受けている人しか受講できないのですが、月10万の給付金を受給する場合に限り、雇用保険資格がなくても受講できると知ったのは簿記の方に決めた後でした。それを知っていたら或いはこちらの訓練を受けていたかもしれません。次受けれる資格が出来るのは最短でも1年後なので、まだ先の話ですが、雰囲気だけでも見ておこうと思いました。詳細はまた別記事に書きます。

 

危険物取扱者の免許ですが、自分は以前丙種の免許を取ったという事は書きましたが、それが仇となる事態に。消防センターから電話が来て、「以前免許を取った覚えはありませんか?」と。多分合致してるのは名前と年齢だけなので、ここですっとぼけてたらそのまま免許を貰えたかもしれません。ただ正直に言ってしまったので、以前の免許を持ってこい、もし無くした場合は以前の県で再発行してもらってきなさい、とのこと。

免許・・・あったかなぁ。再発行になると収入証紙1900円と往復送付代が無駄にかかってしまいます。しかも他県の収入証紙を買うのもまた郵送とか面倒ですし。まぁちょっと探してみます。

 

ニコニ広告の貢献度2倍キャンペーンで70000Pほどつぎ込んでほぼプラチナチケット圏内まで到達。ちなみに広告前のチケット合計52700Pで広告後31400P。そこで14万貢ほど獲得したから、ポイント効率は・・・ 計算の仕方分からないや。

 

ヤフオクは最近どんどんマゾくなる。日曜くじ、5のつく日が改悪されてクーポンになってから落札する気もなくなりました。少し前は日曜くじ20%ポイント+5のつく日5%ポイント+クーポン10%引きとか複合技で相当お得感あったのに。ペイペイフリマ始めるようなので、もうヤフオクは捨てる気なんでしょうか。

 

今日は毎度の事ながら連休明けの生活時間調整に失敗しほぼ睡眠ゼロで臨む事に。一応ベッドには入るんですけど、どうにも眠れない。ニートの時は好きな時間に好きなだけ寝れたので気にもしませんでしたが、睡眠障害とかあるんでしょうか。

 

明後日ハローワーク来所日ですが、キャリアコンサルタントの方の予約を入れ忘れてしまってました。昨日連絡した時にはもう予約が一杯とのこと。こちらは別に必須なものではないですが、担当の方がいい人なので、会えないのはちょっと残念。

 

土曜日は健康診断を受けてきます。酒飲みなので、肝臓が不安ですね・・・こちらも結果が出たら報告します。

ゴールデンウィーク10連中はぬか喜びだった模様

 2か月前にGW万歳記事を書きましたが・・・

 

kennote.hateblo.jp

 どうやらぬか喜びだったようです。

今週は月曜日と金曜日が休みで現在4連休中。ただ、予備日にしては妙な日程だとは思いました。もうちょっと終了間際に置けばいいのに・・・と。そしてハロワの次期コースのカリキュラムを見たら謎が解けました。そもそもコースの時間が4か月410時間で固定されていて、休みの日は予備日等ではなく、(一応そういう意味もあるかもですが)単なる休校日でした。

今受けているコースはGW10連休の影響でそれ以外の平日はほぼ講義が入っているのですが、次期のカリキュラムでは週1でコンスタントに休校日がある感じでした。選べるなら正直そちらの方が良かったです・・・

 

講義はラスト1か月。商業簿記もあと1回で範囲終わりそうですし、後はひたすら問題を解かされる総復習モードに入ります。一応理屈として分からないところは無いので、給付金貰ってなければ辞めて家で勉強するか就職活動に入りたいところですが、最後の給付金の為、無遅刻無欠席で頑張ります。

 

危険物取扱者乙4合格!

自己採点で合格は確信していましたが、改めて合格通知が届きました。

f:id:Kenblog:20190703050827j:plain

点数的には 

法令14/15 物理化学9/10 性質・消化8/10

これも予想通り8割ラインでの合格でした。

ちなみに試験中に絶対あっている問題を数えたら

法令 12/15 物理化学 6/10 性質8/10

だったので、結構2択まで絞り込んだ問題も取れていた感じでしょうか。

 

勉強は2週間ほど前から始めて、勉強時間は15時間程度でした。前日にネットの過去問解いたら想定より大分高い難易度にびっくりしてあわてて5時間ほど追加で勉強したけど、いざ蓋をあけてみたら大したこと無い難易度だったので、振り回された感はあります。危険物取扱者の記事も何度か書いたので、その内まとめられたら良いですね。

 

工業簿記の範囲が終了

昨日で工業簿記の全範囲が終了しました。後5回残っているのですが、後はひたすら問題演習となるようです。ちなみに工業簿記の講義は全16回。11回で全部の範囲を終えましたが、その間も半分ぐらいの時間は問題解かされてた気がします。おかげで大分出来るようになったので、やり方としては正解なのでしょうね。工業簿記は商業簿記と違って、一度身に付けば時間が空いても忘れにくいという面はあると思います。

 

一方、商業簿記の方は、最後の難関である連結会計に差し掛かっています。残り2,3回で全範囲終了でしょうか。残り9回あるので、やはり5回ぐらいは問題演習の時間になりそうです。商業は全24回(2級のみ。3級簿記は全9回です)。テキストが500ページ以上と、工業の6割増しぐらいあるので妥当なところでしょう。商業はパターンが多く、個別に処理の仕方があるので、どんどん忘れて行きます。講義終了から試験までの3か月間どうフォローするかが問題になりそうです。

6月のアクセス数 最低記録更新

6月のアクセス数

f:id:Kenblog:20190703043614j:plain

画面が暗くてすみません。

6月のPVはなんと4でした。

1記事当たり0.33PV 

最低記録更新です。

 

まぁPV気にするんなら最低限やらないといけない事はありますね。結局グループ登録とかもしていないし。あと根本的に文章も改めないといけないでしょうね。ただ、PVが少ないから辞めようみたいな事は今のところ思いません。普通に日記として残しておきたいというか。収益目的だったらさすがに捨ててると思いますが。

 

来月はどうなるでしょうね。PV少ない理由の一つに、人気記事になっている一番最初の「ブログ開設」と「初ハロワに行く」の記事内容がゴミなので、そこを書き直した方がいいのでしょうね。

今人気1位になっている「自分語り過去編」ももう少し書き足せそうですが、多分めんどがってこのままです。