30代職歴無しニートの就活奮闘記

怠惰系ニートがようやく重い腰を上げました

今回の簿記2級は簡単だったみたい

前回の第3問が子会社2つの連結決算という鬼難易度で非難轟々だったので(ヤフコメでも炎上してたような)、今回は易しめな当たり回が来るという予想は順当なところだったかもしれません。自分は元々11月に受けるつもりだったのでスルーしましたが、若干の後悔も。第2問はラッキー問題の銀行勘定調整表だったようですし。商業、工業ともまだテキストは半分ぐらいの進みですが、受けるつもりで少し勉強足せば受かっていたかも。問題はネットに上がっているので、週末ぐらいに試しにやってみたいですね。

 

投資とかもそうだと思いますが、こういうものは決断時の期待値が重要で、後になってたられば言っても仕方無いのですが、前回の流れから予想は出来てしかるべきだったので少し悔しさはあります。順当にいけば11月は就職しているはずなので、最悪試験に行く時間が取れないとか、夜勤のガソスタに勤めていれば昼夜逆転で体がキツイという可能性もあります。

 

なお、クラスでは自分以外は大体受けていた模様。元々簿記3級を持っている人が2人と2、3級同時受験した人が居て、その人たちの会話的には2級受かってなさそうな感じを出していましたが、本当のところはどうでしょうね。3級持っていない人は順当に3級を受けたようで、結果発表後には何も持っていないのは私一人だけという可能性も。別にだからなんだって話ですが、講師が「試験受けた人~」とか言って私一人手を挙げれないのは少々気まずかったです。

 

私は次回2級一発合格を狙いますが、今回合格率が20%を超えるようなら次が前回ほどでは無いにしても難しくなる可能性は高いですし、連結決算も出てきそうなので気が抜けませんね。