30代職歴無しニートの就活奮闘記

怠惰系ニートがようやく重い腰を上げました

今年1年(2020)

 

今年も1年の総括記事を書いていこうと思います。

 

今年は危うく

「何の成果も得られませんでしたーーー!」

で終わるところでした。

 

去年の12月に仕事を退職して無職の状態で新年スタート。しばらく休憩して春から仕事をする気でした。しかし、なかなか結果が出せず、そうこうしているうちにコロナの流行で・・・

 

1月

以前受けようと思ったら建設業経理士と試験日が同日で諦めたFP3級。ちょうど時間があるので受けてみました。

 

kennote.hateblo.jp

 

勉強は捗らなかったものの、無難に合格しました。FPは2級まで取るつもりでしたが、ひとまず保留に。

 

kennote.hateblo.jp

 

2月

3月から働きたかったので、ぼちぼち仕事探しを始めました。候補としては、セルフガソリンスタンドの夜勤。

 

kennote.hateblo.jp

 

そして、この辺りからコロナウィルスがじわじわ浸透してきました。

 

kennote.hateblo.jp

 

 

kennote.hateblo.jp

 

3月

コロナの中でもセルフガソリンスタンドを中心に就活を続けていました。しかし、結果は実らず。

 

kennote.hateblo.jp

 

無職期間も長くなって、やや焦りを感じてきました。

 

kennote.hateblo.jp

 

4月

いよいよコロナの影響を無視出来なくなり、就活を停止する決断をしました。

 

kennote.hateblo.jp

 

最後に応募した水処理場の正社員も不採用でした。

 

kennote.hateblo.jp

 

5~7月

この頃は就活を停止して、自宅でだらだら過ごしていました。資金的には厳しい状態でしたが、10万円の給付金に加え、コロナ絡みの貸付金を2種類申請しました。

 

kennote.hateblo.jp

 

 

kennote.hateblo.jp

 

 

kennote.hateblo.jp

 

両方無事に受理され、1年分程度の資金は確保できました。

 

8月

資金的には余裕が出来た事もあり、最悪来年から頑張るでもいいか・・・という心境に。しかし、ハロワからの求人紹介で流れが変わりました。

 

kennote.hateblo.jp

 

面接では手ごたえを感じませんでしたが、採用されました。仕事は美術館警備の夜勤です。

 

kennote.hateblo.jp

 

kennote.hateblo.jp

 

 

他にはマイナンバーカードの申請など。マイナポイント目当てで申請したのに、まだポイント貰ってないんですよね。

 

kennote.hateblo.jp

 

9月

本来なら1日が入社日でしたが、入社日変更により1週間ほど猶予をもらいました。

 

kennote.hateblo.jp

 

勤務前に3日の研修がありました。1日欠席したものの、なんとか修了して勤務先に。

 

kennote.hateblo.jp

 

 これ以降は、ほぼ勤務日記になります。勤務10日目までは毎日書いているので、業務や職場の雰囲気など気になる方は読んでみてください。

 

kennote.hateblo.jp

 

10~11月

 就職1ヶ月が過ぎました。

 

kennote.hateblo.jp

 

前職では1ヶ月も経たない内に辞意を伝えてしまいました。今回は、労働負荷が低く、実労時間当たりの賃金も良いので、特段不満はありません。自由時間が取れないのは残念でした。

 

12月

寒くなってきて、夜の巡回が辛くなってきました。後半は氷点下になる日もありました。

隊員が一人バックレたせいで、後半はシフトが詰まり、年末年始もがっつり勤務でした。

 

kennote.hateblo.jp

 

働き始めてからは、時間のほとんど

 

これから

致命的なやらかしをしたりしましたが、どうにか職に就いたまま年を越すことができました。

 

このまま雇用保険を貯めて、ビルメンの職業訓練に・・・というのが当初のプランでした。しかし、実際仕事を続けていく内に、色々と思う事ができてきました。

 

kennote.hateblo.jp

 

 

kennote.hateblo.jp

 

また、近々大きな報告をすると思いますが、とりあえず今年1年としては、それなりに頑張れたんじゃないかな、と思っています。

 

満足・・・とまでは言えないものの、納得感はあります。前半はコロナという不可抗力もありましたし、後半は巻き返すことが出来ました。

 

 来年の目標などは、また新年の記事にでも書こうと思います。