30代職歴無しニートの就活奮闘記

怠惰系ニートがようやく重い腰を上げました

10連休からの2か月以上祝日無しの落差

ここからが本当の地獄だ・・・

などと激ヌルい環境の自分が言うな!って感じですが、改めて見ると大分落差がありました。

 

訓練開始日が4/15で一回目のハローワーク来所日が5/16になっています。この時に通帳(8万円以上の収入があればアウト)や出席表などを持っていき、問題が無ければ給付金が出ます。2回目のハロワ来所日は6/20と少し伸びるのですが、この来所日間で1か月単位と見るべきでしょうね。

 

それで最初の1か月は合計16日間。入校式やキャリアコンサルティング等もあってフルタイム講座は14日。仮に一日当たりに換算すると6250円(フルタイム日のみなら7142円)

2か月目の5/17~6/20までは、合計24日でした。1回キャリアコンサルティングがあるだけで他は全部フルタイム。一日当たり換算で4166円(同4347円)

 

一日当たりで約1.5倍も差がありました。少し前に10連休万歳記事を書きましたがこうして見ると今更ながらありがたみが湧きますね。今のところもちろん遅刻欠席は無いですが、2か月目はちょっと危ないかもしれません。1回の遅刻で給付金アウトですからね。バスの遅れは証明書出してもらえないみたいなので、1本余裕見て出てますが、外的要因も無視できませんし。(やっぱり厳しすぎない?)

 

内容的にも工業簿記や2級商業に入ってくるところで、そろそろつまずきポイントが出てきそうです。講座が理解出来なくなると一気にモチベーションが下がりますから。必要に応じて予習復習してなんとかテンションを保ちたいところです。

 

昨日は連休中の夜型生活を戻しきれなくてコーヒーがぶ飲みで臨んだものの、相当頭が回らずアホな質問して恥かいたり散々でした。帰宅後すぐ寝て1時ごろ起床、今午前2時過ぎですが、寝れる感じがしないので多分このまま朝を迎えますが、今日の講座は就職支援となっているので、頭が回らない分はなんとかなりそう。でもグループ面接とかやらされるのだろうか。気が重いなぁ

 

※最初タイトルの祝日を休日にしていました。「10連休からの2か月以上休日無し」タイトルだけならバズりそう。炎上商法になってしまうので、間違いに気付いてよかったです。